RA CITY
RA CITY > 話題限定掲示板(入口) > 話題限定掲示板(TOP) > 話題閲覧

話題限定掲示板 現在ここは閲覧のみになっています

fld_lock.gif 2006年5月 「言葉の持つ力について」
投稿日 : 2006/05/06 01:33
投稿者 モエ
参照先 http://pachi-moe.gotohp.jp/
言葉は諸刃の剣だと思います。
私達は、生活していく中でいろいろな言葉を話したり聞いたりしています。
その中で・・・。

・ココロがあったまった言葉
・嬉しかった言葉。
・好きな言葉。
反面
・「この言葉だけは許せない」「辛かった言葉」

両親や友達や親類の方、主治医の言葉でもよいと思います。
できれば、両方のことを書いてくださるとうれしいです♪(もちろんどれか一つでもOKですよ」

私の場合は
・ココロがあったまる言葉には、「会えて嬉しかった・○○ちゃんと話すとほっとするよ」
・嬉しかった言葉は、「無理しなくていいんだよ(義理の父の言葉)」
 私はリウマチと鬱病で通院中なので、この言葉をもらえると気持ちが楽になります。

・好きな言葉は、「ありがとう。お陰さまで。」という言葉です。

辛かった言葉には「○○ちゃんは悩みがなさそうでいいね」でした。
「悩みがない人なんているか~」と、怒りたかったけど、怒ることができなかったです。


皆さんはいかがですか?
いろいろお話させてください。
宜しくお願い致します。
< 12345
件名 Re: 2006年5月 「言葉の持つ力について」
投稿日 : 2006/05/31 13:35
投稿者 モエ
参照先
銀遊詩人さん、こんにちは~
はじめまして。モエと申します。
書込みありがとうございます。

「詩」を、ありがとうございました☆

本当に言葉の力は大きいですね。
銀遊詩人さんの「詩」を読ませていただいて、ドキっとしました。
私にあてはまることがたくさんあったので・・・(^^;)



いやな言葉の中に真実があったのかもしれないです

聞きたくないがために耳を塞いでしまったのかなとココロを閉ざしてしまったのかもしれないです。(今もそういうときがありますが・・・)

でも、自分にとって、不都合でいやな言葉もきちんと受け止めたいという気持ちを持っていることも真実です。

生きていると言葉によって傷つくことは本当にたくさんありますが、今はそれを乗り越えて生きていきたいと思います。
凹むこともあるかもしれないけれど、一人ではないですから♪

私の言う言葉、書く言葉に私という人間がきちんと居て、私という人間を少しずつわかってもらいたいと思います☆

>存在を認められて愛されたい君
まさに私です(^^;)
存在を認めてほしい、愛されたい・・・。
これは昔からの私の傾向だったようなきがします。
鬱になって、一層強くなったような・・。


私は本当に皆さんに優しい言葉をかけてもらっていると感じます。
ありがたいと思っています。
また感謝しております。

銀遊詩人さん「詩」をありがとうございました。
またお話させてくださいね♪

件名 Re: 2006年5月 「言葉の持つ力について」
投稿日 : 2006/05/31 14:01
投稿者 モエ
参照先
ぽけちさん、こんにちは~
はじめまして。モエと申します。
書込みありがとうございます♪


「言ってしまってからしまった」と、思うこと、私もあります。
「あ、一言多かった」とか・・(^^;)

ぽけちさんが書いてくださっているように、前ほどひどく傷つかなくなったこと、私も感じるようになりました。
ココロの持ち方やまた考え方が少し変わってきたのかなって思います♪
私にとっては嬉しいことです♪

人を傷つけないように生きるのは無理なことで、きをつけていても傷つけてしまう。感じ方の違いや生き方の違いで大分変わってきますよね。。。

自分なりに考えて行動しても、それがその方にとって嬉しいことでなかったりすることもあると思います。

>考えなしに結果的に意地悪したことになった場合は悲惨だとおもいませんか。
それは思います。どちらも傷つくことになると思うので・・・。

「考えなしに結果的に意地悪をした相手」と「された側」ではお互いに傷ついたとしてもまた考えが違うと思うのです。
考えが違っていたら、なかなか歩みよれないと思います。特に「された側は・・・」

私はもっと神経を研ぎ澄ませていきたいです。
(今はまだまだだと思います・・・(^^;))
>今後の目標は最新の注意をはらって図太くなることです。ハハハハ
私もそうなりたいです♪

ぽけちさん、また是非お話させてくださいね♪

追伸
嬉しい言葉も敏感にかんじとって、生きたいです。
ニコニコマーク3つ♪
なんだかココロがあったまりました。
ありがとうございました☆
件名 Re: 2006年5月 「言葉の持つ力について」
投稿日 : 2006/05/31 14:13
投稿者 モエ
参照先
ガイウスさん、こんにちは~
お返事が遅くなりました<(_ _)>
書込み嬉しかったです♪

社団法人リウマチ友の会にお電話なさっていたのですね♪
地域ごとに活動内容なども違うと思います。
ガイウスさんのお住まいの県の友の会に入られ、
その支部のほうでいろいろ相談なさってみてください。よい方向に話がいくこと願っています♪

リウマチ体操、やろうと思いながらなかなかできてない私です(^^;)
やっていらっしゃるガイウスさん、やはり頑張っていらっしゃると思います♪

ガイウスさんが「癒されました」と書いてくださって私もとても嬉しいです。

こちらこそ、またこれからも宜しくお願い致します


ガイウスさんもどうぞ、お体お大事になさってください☆
またお話させてくださいね♪

件名 Re: 2006年5月 「言葉の持つ力について」
投稿日 : 2006/05/31 14:15
投稿者 モエ
参照先
キキさん、こんにちは~
書込みありがとうございます♪
嬉しいです☆

お返事を・・と思っていたですが、これから出かけないといけなくなりました。
帰宅しましたら、お返事書かせて頂きます☆
それでは行って来ます♪
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
件名 Re: 2006年5月 「言葉の持つ力について」
投稿日 : 2006/05/31 22:42
投稿者 モエ
参照先
キキさん、こんばんは~
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ で帰ってきました♪

キキさんの先生の言葉、嬉しいですね。
ココロがあったまります♪
そして、その先生に信頼感が私も湧きました☆

私もキキさんとお会いしたことがありますが、
私はキキさんはとてもパワーがあるように思います♪とても素敵です♪
私もいつか誰かのココロの支えになれるように生きていきたいです☆

そして、「ありがとう」という感謝の気持ちが素直に言える人でありたいとも思います☆

>いくら薬のせいだといっても・・・
たしかに、説明してもわかってもらえない辛さ。
わかります・・・。
私はリウマチと鬱で通院中ですが、「リウマチとは思えない」とよく言われます。
でも痛みはあります。
そして、体格もいいので、元気にもみえますが、
実は、ココロが辛かったりすることも・・・。
理解してもらうことは本当になかなか大変です。

キキさんは文章よりも話すことが楽なのですね♪
今思うと、話すことも書くことも訂正はできないですね・・・。

本当に言葉は難しいです。
でもたくさんの方といろいろお話したいと思っています。掲示板でもメールでも、またお会いしても♪

キキさん書込みありがとうございました<(_ _)>
件名 Re: 2006年5月 「言葉の持つ力について」
投稿日 : 2006/06/01 01:47
投稿者 モエ
参照先
5月の話題限定開示版「言葉のもつ力について」に書込みくださって、ありがとうございました。

いろいろな方とお話させてもらい、とても嬉しかったです♪
書込みをしてくださった皆さん、ご覧になっていた皆さん、ありがとうございました<(_ _)>

これからも悲しいこともあれば、嬉しいこともあると思います。
いろいろなことにぶつかるとも思います。
少しずつ乗り越えて、生きたいと思っております♪

皆さんとお会いし、お話出来る日がくることを楽しみにしております☆
皆さんの毎日が穏かでありますように♪
< 12345

- WEB PATIO -