RA CITY
RA CITY > 話題限定掲示板(入口) > 話題限定掲示板(TOP) > 話題閲覧

話題限定掲示板 現在ここは閲覧のみになっています

fld_lock.gif 2005年11月 「冷え対策について」
投稿日 : 2005/11/01 00:48
投稿者 三つ葉
参照先 http://www.btvm.ne.jp/~haraguchi/
朝晩、冷えるようになりました。この季節、手足が冷たくなっている方も多いのではないでしょうか。
リウマチを患う人のほとんどが、「冷え症」といいます。「冷え」は、症状悪化の原因にもなるので、皆さんの冷え対策を聞かせてください。
身体を温める食べ物や飲み物。また、保温グッズや体操、ペットに温めてもらってるなど、なんでもありで、お話してください♪ よろしくお願いします。
< 12345>
件名 Re: 2005年11月 「冷え対策について」
投稿日 : 2005/11/23 21:05
投稿者 雪江
参照先
三つ葉さん、こんばんは。
お役に立てたなら嬉しいです。
そのひざ掛けの合皮の裏に使う布のことですが、フリースは静電気で汚れやすいです。
フリースに付いた汚れは水洗いでなければ落ちないのですが、合皮は水洗いでヨレヨレになります。
経験ずみです (-_-;)
でも、軽くて使いやすいのですが・・・。
余談ですが、私はそのひざ掛けをお腹で少し折り返して布が見えるようにして使い、ちょっとお洒落を。(合皮を表にしなくては暖かくないのですが、合皮は無地しか手に入らなくて味気ないので)
布や合皮の色、材質を変えて何枚も作って、季節やPTOに合わせて使っています。
どうでもいい話になりました。ごめんなさい。m(__)m
件名 膝掛け写真
投稿日 : 2005/11/24 11:44
投稿者 ひとしずく
参照先 http://www.tvk.ne.jp/~kineshin/
雪江さんの書き込みを読んで、素敵な車椅子用の膝掛けを写真で見たいと思ってる人が大勢おいでになるんでは?
…と自分の希望に周りの人を人を引きずり込む姑息なやり方(^^ゞですが、できれば写真を見せていただきたいです。
雪江さんだけでは写真のアップが出来ない場合は
管理人、三毛子さ~ん!何とか出来ませんかね?

*****ところで
私は鎮痛消炎剤を飲んでいるのですが、服用後しばらくすると非常に身体が冷えてくるのが分かります。「消炎=解熱」だから当たり前なのかもしれませんが。
それでこの季節には、体が温まる漢方薬を処方してもらいます。
効き目が拮抗しないの?と薬剤師さんに尋ねてみましたが大丈夫とのことです。
件名 Re: 2005年11月 「冷え対策について」
投稿日 : 2005/11/25 09:25
投稿者 雪江
参照先
ひとしずくさん、ごめんなさい。
メカ に弱い私は、デジカメもカメラ付き携帯も持っていないのです。恥ずかし~(^_^;)



件名 Re: 2005年11月 「冷え対策について」
投稿日 : 2005/11/25 14:34
投稿者 三つ葉
参照先
雪江さん、こんにちは~
布の件、よくぞ教えてくださいました!!
フリースの生地は、たくさんお店に出ているし、暖かそうなので
うっかり買いそうになりますからね。聞いておいて良かったです^^
折り返し部分からチラッと見える模様が、可愛くてお洒落だと思います。
(チェック柄なんて良さそうですね♪)
有難う御座いました
件名 Re: 2005年11月 「冷え対策について」
投稿日 : 2005/11/25 14:35
投稿者 三つ葉
参照先
ひとしずくさん、こんにちは。
雪江さんのひざ掛けは、いいアイデアですよね~
介護用品として販売されても良さそう♪

鎮痛剤は体温を下げるといいますね。
私は飲んでも、いつも熱が高いので分かりませんが・・・
ひとしずくさんは、もともと体温が低い方なのでしょうか。
漢方薬が効きますように~(*^_^*)
件名 写真を「何とか」する方法
投稿日 : 2005/11/27 17:14
投稿者 三毛子
参照先
デジタルデータでない写真をやりとりするには・・・
まず、ふつうの写真をひとしずくさんに郵送するというシンプルな方法、じゃあダメですかー?(笑)

ダメな場合は「フィルムやデジカメの画像をCDに書き込む」↓
http://fujifilm.jp/print/service/cd/
というサービスがあります。 お値段はお店によってちがうようですが、1本500円くらいかな。
でき上がったデータしJPEG形式なので、あとはどこかの無料のフォトアルバムメールに載せれば
みなさんも見られる状態になります。 もちろんメールへの添付もできます。
あ、もちろん、雪江さんのパソコンにCDドライブがあればという前提ですが。
件名 写真のこと
投稿日 : 2005/11/28 13:46
投稿者 雪江
参照先
三毛子さん、ありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、ここに書き込むのにも四苦八苦している私にはちんぷんかんぷんで(~_~;)とても出来そうにありません。
三毛子さん、ひとしずくさん、本当にごめんなさい。
件名 Re: 2005年11月 「冷え対策について」
投稿日 : 2005/11/30 22:01
投稿者 亜美
参照先
はじめまして。熱さもつらいですが、冷えはまた痛むしつらいですね。毎日の味噌汁に私だけ唐辛子いれて飲んでいます。この真冬に汗かきますよ。あとは、温浴です。衣類は、着膨れが嫌ですがひたすら重ね着です。確かに着るほどあたたかくなりますよ。
件名 遅くなりました~!
投稿日 : 2005/11/30 23:55
投稿者 sen
参照先
三つ葉ちゃん こんばんは~♪
なんだかいろいろ考えてるうちに来るのが遅くなっちゃいました。
ごめんなさ~い!そしてこの期に及んでまだ考えついてないのだった。
(じゃ何しに来たんだって言われると困ったりして)
とりあえず、みなさんのご意見がとっても参考になったのでお礼と
三つ葉ちゃんの電動膝掛け(どこにお出かけ?いや動きませんから!)じゃなくて
電気膝掛け、私も試してみたくなりました。
去年から一人暮らししてて、灯油は重いので
エアコンだけで過ごしたんだけど、これが寒いのなんの。
ネットでほとんど椅子に座ってるので、いいこと聞いたよ~!ありがと~♪

そして、もう一つハロゲンヒーターっていう
安い電気ストーブみたいなのがありますよね。
あれ、あまり暖かくないだろうってバカにしてたんだけど
どうやら会社の同僚の話では、捨てたもんじゃないって話が。
軽くて持ち運びやすいので、脱衣所でも使えるし
私みたいに座ったままあまり動かない人にはいいらしいです。

それと、1人用のこたつっていうのがあって
上に膝掛けとか掛けて使ったり、あんかにしたりするらしいんだけど
これにもちょっと惹かれるものがあります。

http://store.yahoo.co.jp/hananoki/fufh100b.html

今年の冬は三つ葉ちゃんやみなさんのおかげで
暖かく過ごせそうです。
ありがとうございました~(って私が締めてどうする)
件名 Re: 2005年11月 「冷え対策について」
投稿日 : 2005/12/01 14:02
投稿者 三つ葉
参照先
亜美さん、はじめまして。
お味噌汁に唐辛子、いいですねー^^
唐辛子の発汗作用は、あらためて凄いなぁと思います。
エネルギー代謝が活発になるのでダイエットにも良さそう・・・?

夏場は、脱いでも脱いでも暑いですが、冬は着ればそれなりに暖かくなりますね。
窮屈で肩がこりそうになっても、風邪をひくよりマシですしねー^^;
< 12345>

- WEB PATIO -