投稿日 | : 2005/12/01 10:37 |
投稿者 | : momoko |
参照先 | : http://bonmomo.de-blog.jp/ra/ |
件名 | : Re: 2005年12月 「バリアフリー!私の言いたいこと」 |
投稿日 | : 2005/12/27 23:30 |
投稿者 | : volo |
参照先 | : |
件名 | : Re: 2005年12月 「バリアフリー!私の言いたいこと」 |
投稿日 | : 2005/12/28 00:10 |
投稿者 | : volo |
参照先 | : |
件名 | : 「人の心」一番大切だと思います |
投稿日 | : 2005/12/28 17:53 |
投稿者 | : momoko |
参照先 | : |
件名 | : トイレ便器横の小手洗い器について |
投稿日 | : 2005/12/29 09:40 |
投稿者 | : おっきぃ |
参照先 | : http://okkie.269g.net/ |
件名 | : 誤字、ややこしいところの訂正(^-^; |
投稿日 | : 2005/12/29 09:43 |
投稿者 | : おっきぃ |
参照先 | : |
件名 | : Re: 2005年12月 「バリアフリー!私の言いたいこと」 |
投稿日 | : 2005/12/30 10:48 |
投稿者 | : volo |
参照先 | : |
- WEB PATIO -
街、家の中、職場、乗り物などなど、バリアフリーをめざして駅などではエレベーターの設置が徐々に進んでいるけれど、そのあり場所がとんでもない遠くだったりして、かえって利用者に不便なところが多いです。
・・・・本当に障害者の身になって作られたやさしいバリアフリーはなかなか進んでいませんね。それよりも進んでいないのは心のバリアフリーかな。