RA CITY
RA CITY > 話題限定掲示板(入口) > 話題限定掲示板(TOP) > 話題閲覧

話題限定掲示板 現在ここは閲覧のみになっています

fld_lock.gif 2004年7月 「バッグ」(かばん)
投稿日 : 2004/07/01 00:35
投稿者 まりも
参照先 http://www11.ocn.ne.jp/~marimo/
お出かけの時、お仕事の時、どんな「バッグ」を持ってますか?
   ・どんなバッグを持っているのか?
   ・関節に負担をかけない持ち方の工夫
   ・荷物を減らすコツ
などなど、かばん・荷物にまつわる事をいろいろ聞けたらいいなと思います。
< 12
件名 もうちょっと追加
投稿日 : 2004/07/20 16:50
投稿者 三毛子
参照先
●荷物を減らす方法
1つ1つの持ち物を小さいサイズのものを選ぶ。 物の数を減らすのは難しいし、たいていはそれは実行済みだから(^^;
買い物はなるべく生協、通信販売を利用する。 お店でも配送できるならしてもらう。 調剤薬局でも配送サービスがあるところも
ビニール袋は手指に負担がかかるので、持ちやすい買い物袋を持参。 環境にもいいかも?

●航空会社のサービス
飛行機での移動のとき、空港と機内で困りそうなことを手伝ったもらったり、座席指定したりというようなサービスがあります。車椅子を使っている場合を主に考えられているようですが、手が不自由ですので、という登録もOK、いったん登録しておけばいつも対応してもらえます。
先月の話題で書くのを忘れて書くところがないかー、と思ってとりあえず「管理人日記」に書きましたが、リンク集のリウマチを知る上で役に立つサイト↓
https://racity.web.fc2.com/link_knowledge.htm
にJALとANAを加えました。
件名 Re: 2004年7月 「バッグ」(かばん)
投稿日 : 2004/07/20 23:16
投稿者 imk
参照先
久しぶりに覗き見して、書き込み許可してもらえるのかしら?
肩関節から変形が始まっているんです。
バックの結論を見たいと・・・
今は、どんなバックも持ち歩くのが苦痛でしかありません。
辛うじて短時間の通勤はリュック型とヒップのポーチタイプです。
まるで、おしゃれには縁遠いスタイルです。
56歳になった今は年齢的にも無理して若者の真似をしているようで、とても嫌いです。
だから、ショッピングが嫌いです。疲れるだけの結果でいつも終わります。
Gパンしかはけない(細くて)私は、いつも憧れるのが歳相応のおしゃれな洋服(修正しよう!ヨイショ)
肩関節、肘関節(ついでに、首も)の悪い人への朗報はないものでしょうか?(;_;)
中身を軽くは当然考えていますが、薬だけでも・・・ネ
せめて、軽くて柔らかくて関節に優しい(ちょっと触っても痛くないような)素材を選んでいます。
件名 Re: 2004年7月 「バッグ」(かばん)
投稿日 : 2004/07/21 12:50
投稿者 麗美
参照先 http://www.geocities.jp/reimi25/index.html
こんにちは~~♪
初めて投稿をしましゅ。 よろしくです。
バック、お洒落なバックは機能性が無いでしゅ。
機能性を重視しないと持ち運びが出来ないでしゅ(>_<;)
σ(・・。)もバックが重くて、重くて、、
中を整理するのですが、必要なものしか入っていないんでしゅよね。
以前は肩手持ちのバックを利用していました。
しかし、杖を突いたときには片手にバックで片手に杖だと買い物が出来ない。。
チビ彼と買い物に行く時に、何時もバックを持ってもらっていたら、「バックぐらい自分で持てよ」ってチビ彼が肩掛けバックをプレゼントしてくれましたでしゅ。
なんか、カッコが良くないバックだったんでしゅが
使ってみると、便利!!便利!!
ただね・・・お洒落をした時には似合わないバックなんでしゅ。
杖をついていたってお洒落をしたいでしゅ(*^_^*)
チビ彼がくれたようなバックのお洒落バージョンを探していましゅが無い(>_<;)

機能性があってお洒落な肩掛けバックが欲しいでしゅ。
バック自体が軽い素材で出来ていてしっかりしているのがいいですね。

初めての書き込みなのに言葉使いが・・・って思われた方がいるかもしれませんでしゅ。
実は『でしゅ。ましゅ語』の顧問会長をしているものでお許しをねがいたいでしゅ。

これからも☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
件名 ヒップバッグ愛用の方って
投稿日 : 2004/07/21 19:16
投稿者 おっきぃ
参照先
結構いらっしゃるんですね。
うらやましいです…。
というのも私は体型的に腰にも尻にも肉がないため、つけてもすとんと落ちてきて(落ちてきそうで)使えないのです…。ウエストポーチとかも、子供用とかじゃないと、変にベルトを短くするので、余った部分がかっこ悪かったりとか・・・。

「年相応の」って悩みますよね~。
私の存在自体が年相応を否定しているので、大人の女性…みたいな着こなしや小物には憧れますね~。
そういうもので、体にやさしいものがあればと思います。
そうなると私の場合、バッグではなく、靴かなぁ。
RA再燃して以来、内反小指になりかけているのです。
足はそんなに大きくないのに(23.5)体もそんなに大きくないのに(155)EEEじゃないと入らないので、かわいい靴やミュールが選べないのです。うう・・・。
件名 引き続き
投稿日 : 2004/07/24 14:58
投稿者 まりも
参照先 http://www11.ocn.ne.jp/~marimo/
気づけば7月も後1週間になっておりました。
たくさんの方、書き込みありがとうございます。
一括のお礼でお許しください。

皆さんいろいろ工夫されているようですが、
「これだ!」ってのは見つかってないのが実状でしょうか・・・。

あと1週間、引き続きたくさんのご意見を楽しみにしております(^^)
件名 Re: 2004年7月 「バッグ」(かばん)
投稿日 : 2004/07/25 21:30
投稿者 あいあい
参照先 http://http://members.goo.ne.jp/home/montaiai
おっきいさんと私、サイズが同じ!細くないですけど。
imkさん、ジーンズってカッコいいじゃないですか!
私太ってしまって、履く気にもなりません・・・

ウエストポーチは、重いと意外に背骨に響くと思いました。で、私はいつも斜めがけかばんです。小さめのもの、ひもの幅が広めのものが楽だと思います。かける肩も、交代した方がいいみたい。
あとリュックか小さめの軽いかばん(折りたためるような)に、夏の必需品、防寒用の上着、マフラーを持って歩いています。
海外旅行のかばんなど、軽いものがあるのでは?

ちなみに靴は、とあるスポーツブランドの真っ黒のシューズを愛用。履きつぶしては新しく買い、気がつけば10年以上。必然的にパンツばかりにはなりますが、楽だし、無難なので、それなりにおしゃれもできますよ。みんなのするようなおしゃれじゃなくて、自分にしかできないおしゃれをする、というか。でも、これって、要はおしゃれしてないってこと?

キャリーバックで、3つの輪がひとつにくっついたタイプのってないんでしょうか?クローバーの葉のような形をしているのです。階段を考えて作られているんです。ごついかもしれないけれど。

手の痛みがあったころは、なんでも人に持ってもらっていました。治療3年後くらいに、ひとりで旅行かばんをもって出かけることができたときは感激でした。
無理は禁物、買い物も少量に分けてするとか、配達してもらうとか、楽するのが一番・・・かも。
件名 Re: 2004年7月 「バッグ」(かばん)
投稿日 : 2004/07/26 01:45
投稿者 volo
参照先 http://www005.upp.so-net.ne.jp/cielo
(^o^)男なので、あまり参考にならないかも知れませんが。

僕は、あまり、荷物を持たないようにしています。膝のことであまり体重を増やさないように言われているので、特に冬は、ただでさえ、コートなんかで重いので、持ち物全てポケットに入れ、手ぶらがほとんどです。
ただ、夏はそうはいきません。開襟半そで一枚と、極限に身を軽くして通勤もしているのでポケットなど、何も入りません。そこで、毎年、いろいろ小さなかばんを買っているのです。軽く小さく、今年は、これまでで最小のものにしました。それで通勤すると、庶務の人に「ま、また、小さくなったね!」と言われますが・・・。
かばんに入っているものは、財布と携帯、手帳、デジカメです。デジカメは今までのが壊れた(重かったし)ので、最近100gの小さくて軽いものを買いました。携帯は、カメラなし、未だに白黒の(天然記念物か!)、軽~いやつです。これは86g。長いこともっているというか、最近のは信じられないほど重くて、でかくて、とても持ち歩けないと判断したため。でも、ついに、69gのカメラなしi-modeが出たので、それを買おうと思っています。さらなる軽量化作戦実行中。

ふと、思ったことがあります。最近FeliCaっていうやつが出ましたよね。おさいふ携帯。自動販売機や、もう始まっている携帯でのコンビニでの買い物。Suica機能で駅の改札も携帯。飛行機への搭乗、映画も携帯で。そしてマンションのキーまで携帯。RA患者にはもってこいですね。カメラもついていてスケジュール機能も付いていて・・・。
自分のかばんの中身、FeliCa携帯1個でいいじゃん。
件名 カメラなしケータイ
投稿日 : 2004/07/26 09:18
投稿者 おっきぃ
参照先
ここしばらく晴天続きで空気が乾いていたので(それでも鹿児島は湿度が高い…)雨降らないかな~、と思っていたら、朝寝をしているうちに降った様子(--;
おかげで、ここしばらく痛みがなかったのに、今朝はこわばりとともに復活。いやー、元気だわ、リウマチ君。

voloさん、カメラなしimode出るんですね~。
ほしいかも。かなりこだわりで「カメラはカメラ、携帯は携帯」の人なので(^^;)だから荷物増えるんだろうけど…。
お財布ケータイも、鹿児島ではどれだけ利用価値があるのか、まだまだわからないところですね~。
鹿児島中央駅が自動改札になったのもほんの数年前ですし…(--;
件名 ありがとうございました
投稿日 : 2004/08/01 15:42
投稿者 まりも
参照先 http://www11.ocn.ne.jp/~marimo/
おっと、もう8月の話題が始まっちゃってますね(^^;)

おしゃれで軽くて安価なカバン。
たくさん出てくるといいな~。

私の場合は、まず中身を減らす工夫をしなくては(^^)

皆様たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。
< 12

- WEB PATIO -